最近オーディオブックなんてものを巷でよく聞くけども本を読めばいいんじゃないの?
いつ聴くのよ?
オーディオブックは使いこなすことが出来れば、時間を有効活用出来たり、ものすごいスピードで本を読んでいくことも可能です。
では、オーディオブックを聴くシチュエーションはどんな時なのか見ていきましょう。
移動しているとき
これがもうオーディオブックを聴くシチュエーションのベストです!
移動中に本を読めるってだけでもかなり時間を有効活用出来ているとぼくは思うよ!
さらに具体的にみていきましょう。
徒歩での移動中
歩きながら本を開いて読むなんてことはなかなか出来ないですからね。
二宮金次郎はすごい!
スマホを見ながら歩いているよりも安全ですし、歩くのが楽しくなりますよ♪
電車での移動中
電車の中でも本を読むことは出来なくはないですが、満員電車だったりすると本をカバンから出して広げるのもなかなか億劫ですよね。
オーディオブックなら電車に乗る前からイヤホンしておけばOK。
他の人にも邪魔になりませんし、音楽を聴いてる場合は音漏れも心配になりますが、オーディオブックでは音漏れもそこまで気にすることはないように思います。
車での移動中
意外かもしれませんが、運転中もベストです。
イヤホンはもちろん駄目ですよ。
最近のカーナビやカーオーディオにはBluetoothが搭載されていることが多いので、スマホとBluetoothでつないで、車のスピーカーから流すのです。
運転中も一気に読書の時間に早変わりです♪
ただし、友人や家族と一緒に車に乗るときはお控えくださいねー。
運動しているとき
運動しながらでもオーディオブックを聴くことはできます。
運動しながら読書もできるなんて一石二鳥だと思いませんか?
それに身体を動かしながらの方が知識や記憶は定着しやすいとも言われます。
球技などの激しい運動をしている時は流石に危ないですけどね。
ジョギングしているとき
走りながらイヤホンで音楽聴いている人も多いと思います。
これをオーディオブックに変えるだけでOK。
ジョギングの時間が一気に読書の時間に!
ジムトレーニングしているとき
トレーニングジムなどでマシントレーニングなどの筋トレをしている時もいいですね。
筋肉と脳を両方鍛えられますよ!
就寝するとき
記憶の整理は寝ているときに行われていますので、寝る直前が最も記憶が定着しやすいと言われます。
睡眠学習というのを聞いたことはないでしょうか?
あれはかなり理にかなっているのです。
横になるときにイヤホンをしてオーディオブックをかけます。
当ブログでも紹介しているaudiobook.jp、audibleはどちらもタイマー機能があるので、寝静まる頃にタイマーで切れるようにしておけば安心です。
また起床時にはゴールデンタイムと呼ばれる時間があります。
就寝時に記憶の整理をしているので頭の中がスッキリしていて、頭に入りやすいんですよね。
起床後すぐに復習することで記憶はさらに定着します。
オーディオブックの内容にもよりますが、寝る前に聴いたところを起きてから再度聴くのも勉強には良さそうです。
まとめ
ぼくは試していませんが、例えば入浴中など考えれば他にもオーディオブックを活かせるシチュエーションはありそうです。
どう活かすかはあなた次第!
要点まとめ
オーディオブックを聴くのに最適なシチュエーションは
- 移動中(徒歩、電車、運転)
- 運動中(ジョギング、ジムトレーニング)
- 就寝時(起床時もありかも?)